AMG 300TE 3.4の整備記録・・・
先日入庫したばかりのAMG300TE3.4のメンテナンスデーターを
入手出来ましたのでお知らせしておきます。
当社の近所でベンツ専門ファクトリーでの直近の5年間で多数の整備を受けてきておりその詳細を!!
まぁざっくりですが抜粋すると・・・まず平成21年時にフロントショック・ブーツ・バンプラバー交換、
ステアリングアイドラアームブッシュ交換・ラジエター交換!!
20年時にはオルタネーターOH、ニュートラルSW交換等の電装関係中心!!
19年時はフロントブレーキパッド交換・ローター交換・
リヤブレーキパッド交換・ローター交換等の足回りが中心!!
17年時の全オーナー購入時期は数回にわたり整備を実施!!
このときにはクーリングファンドライブ交換・インジェクションノズル6本交換・
ステアリングセンターロッド交換・デスビ・ローター交換・ヒーターバルブ交換・
ラムダセンサー交換・ヘッドライトレンズ交換・ライトリフレクター交換等々。
5年間乗り続けながら消耗品の交換や不具合箇所の交換等しっかりと整備されてきています。
記録紙としては11枚あり、これ以外にも細かな整備も受けているそうです。
当然ですがオイル管理も定期的に交換されて来ています!!
勿論現状が100%完璧ではないのですが、
今後交換した方が良い箇所の診断も受けてありますので
興味のある方叉はご来店頂けた方には詳しく親切に御説明いたしますよ(^^)
お陰様でブログランキング・エントリー部門TOPをKEEP!!
これぞ皆さんのご協力のお陰です(^^)
見てくれた方は下の拍手ボタン 押してやって下さいね!!
AMG 300TE 3.4コンプリート入庫・・・・
最近少し値の下がった感のあるメルセデスベンツのW124系・・・
されど未だファンの数は多く、良い個体の乗り換えを物色中の方も多い筈ですね!!
そんな124ファンに吉報・・・なんと本物のAMG 300TE 3.4が入庫しました!!
92年11月製造モデルで本革・スライディングルーフ付きの7人乗り!!
超人気のステーションワゴンで、124フリークに人気で信頼性も高い
M104エンジンベースの3310㏄にスケールアップAMGチューニングエンジン搭載!!
当然ですが足回りもAMG・・・排気も内装もエアロも!!
エントランスモールや灰皿やスピードメーターのAMGロゴがその気にさせますね!!
中並なので走行距離は不明扱いとなりますが、試乗の感想は良好で流石本物と
納得の走りが実現出来ますよ!!
官能的に回るエンジンと重低音のサウンドに、しなやかでありしっかりした足回りがきっと
所有者を満足させることでしょう(^^)
このAMG300TEの詳細はズームカーコレクションのHPを参照下さい!!
お陰様でブログランキング・エントリー部門TOPをKEEP!!
これぞ皆さんのご協力のお陰です(^^)
見てくれた方は下の拍手ボタン 押してやって下さいね!!
R129 AMG500SL 6.0 4V ・・・
取引先のビルダーに入庫したR129 AMG 500SL6.0 Version1の
販売に伴う打ち合わせの為お邪魔してきました!!
AMG初のSLモデルでV8-5000ccエンジンをスケールアップして6000ccに!!
381ps/5800rpmを発揮した当時としては半端ではないモンスターマシンで、
現代でもその性能もパワーも充分なスペックです!!
もともと程度が良いので電装系数箇所の不具合箇所の交換と
バンパーのリペントを行えば店頭に並べられるコンディションです!!
当然ながら大切にされてきた車です・・・何しろ新車価格は半端じゃないですから!!
こう見ると流石本物・・・オーラを感じられますね!!
このAMGはエンジンも腰上OH済みなので抜群の拭け上がり・・・相当しびれますよ(^^)
後ろ姿も良い感じですね・・・3分割のリヤスポイラーが泣かせます!!
勿論内装も豪華で標準のホワイトメーターやウオールナット多数使用の豪華装備に見えますが、
きっとこれらも標準装備?なのでしょう!!
93年(92年かも?)のディーラー車輌で、店頭販売価格は現在検討中です。
仕上がりまで多少お時間がかかりますが、一応予告という事で(^^)
お陰様でブログランキング・エントリー部門TOPをKEEP!!
これぞ皆さんのご協力のお陰です(^^)
見てくれた方は下の拍手ボタン 押してやって下さいね!!